フィスカー、PHVスポーツカーで北米ツアーへ

エコカー EV
カルマ
カルマ 全 10 枚 拡大写真

米国のフィスカーオートモーティブは15日、2011年初頭に発売予定の新型プラグインハイブリッド4ドアスポーツカー、『カルマ』で北米周遊ツアーを行うと発表した。

カルマは2009年1月、デトロイトモーターショーで公開。基本的にモーターで走行するEVで、ハイブリッドシステムは「Qドライブ」と呼ばれ、2個の強力なモーター(403ps)によって、約80kmをゼロエミッション走行できる。2次電池は蓄電容量22kWhのリチウムイオンバッテリーで、家庭用コンセントから充電可能だ。

カルマはGMのシボレー『ボルト』と同様に、発電専用エンジンを搭載。バッテリー残量が少なくなると、GM製の「エコテック」直噴2.0リットル直列4気筒ターボ(260ps)が始動。ジェネレーターを回してモーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電する。これにより、最大航続距離は480kmまで伸びる。

外観はロングノーズに大胆に抑揚を効かせたボディラインが特徴。ボディサイズは全長4970×全幅1984×全高1310mmで、長くワイドながら背の低いプロポーションを持つ。アルミスペースフレームにアルミ複合素材を組み合わせたボディは軽量に仕上げられ、0-100km/h加速6秒、最高速度201km/hのパフォーマンスを実現。SAE(米国自動車技術協会)の測定方式による燃費&CO2排出量の見込み値は、28.57km/リットル、83g/kmだ。

カルマは2011年初頭に販売が開始されるが、フィスカーオートモーティブは今回、事前PRを目的としたカルマの北米周遊ツアーを企画。2か月かけて、全米26州、42都市と、カナダの3都市の取り扱いディーラーを回る。各ディーラーでは、見込み客を対象にした試乗会が催される。

ツアーは、カリフォルニア州アーバインの同社本社を、27日に出発。7月5日、カリフォルニア州サンディエゴに戻る予定だ。カルマの価格は、米国政府による補助金や優遇税制を適用すれば、3万9900ドル(約370万円)程度と予想されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る