【北京モーターショー10】高級ブランド、紅旗…6m超の巨大リムジン

自動車 ニューモデル モーターショー
CA7600L
CA7600L 全 6 枚 拡大写真

第一汽車(FAW)は23日、北京モーターショーにおいて、新型リムジンの紅旗『CA7600L』を公開した。

第一汽車は中国3大メーカーのひとつ。1953年に旧ソビエト連邦の支援によって設立され、1956年からトラックの生産を開始。1958年には、自社ブランド、紅旗を立ち上げた。また、フォルクスワーゲンやトヨタと合弁提携を結び、それぞれのブランドから、さまざまな車を発売している。

紅旗は第一汽車の高級ブランドに位置づけられ、伝統的に中国要人向けのリムジンを用意してきた。過去には、アウディやリンカーンをベース車両に起用。2006年に発表された『HQ3』は、トヨタ『クラウンマジェスタ』をベースに開発された。また、2009年10月の建国60周年軍事パレード用に、紅旗『HQE』を新開発。胡錦濤国家主席が、このHQEに乗ってパレードを行った。

第一汽車は今回の北京モーターショーにおいて、紅旗ブランドの最新リムジン、CA7600Lを披露。丸いヘッドランプを持つクラシカルなデザインが特徴だ。しかし、そのボディサイズは、全長6375×全幅2007×全高1702mm、ホイールベース3886mmと威圧的。車両重量は2715kgと超ヘビー級である。

エンジンは6.0リットルV型12気筒ガソリンで、最大出力402ps、最大トルク56.1kgmを発生。第一汽車は明らかにしていないが、このV12エンジンは1980年代のBMW製がベースと見られる。

いかにも中国の赤い国旗が似合いそうな、このリムジン。中国の一般庶民からすれば、雲の上の存在に違いない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る