【北京モーターショー10】EVのキープレーヤー、BYDはエンジン車に注力

自動車 ニューモデル モーターショー
BYD
BYD 全 9 枚 拡大写真

世界最大規模の国際展示会となった北京モーターショー2010(2010 Beijing International Automotive Exhibition)。

中国メーカーのプレスブリーフィングのなかで世界からとりわけ高い注目を浴びていたのは、リチウムイオン電池の世界大手として知られるBYDオート(比亜迪汽車)だった。

ブース内にはEVタクシーのコンセプトモデルや、今年3月に一般ユーザー向け販売が開始されたプラグインハイブリッドカー『F3DM』や純EVの『e6』などのエコカーも並べられていたが、プレスブリーフィング本番の目玉はそれらではなく、ファミリーカーの『L3』、ラグジャリーカーの『i6』、SUVの『S6』の3市販モデルのワールドプレミアだった。

3モデルの発表の場には、09年に中国トップの富豪となった43歳の若き創業者、王伝福CEOも姿を見せた。2015年にフォルクスワーゲンを抜いて中国ナンバーワンのメーカーになるという目標を掲げるBYDにとって最大の課題は、信頼性や質感といった品質全般の向上。王CEOを頂点とするBYD関係者、提携相手のダイムラー、米投資家のウォーレン・バフェット氏らにとって、この3モデルはグローバル市場で通用する品質の実現への第一ステップに位置づけられるものだ。

ショーモデルを覆うシートが取り払われる瞬間には、派手にクラッカーが鳴らされ、細かく刻まれた色紙が空中を乱舞。幹部たちは舞台に上がり、喜色満面で握手を交わした。

BYDといえば、日本ではEVのキープレーヤーというイメージが強いが、BYDにとって当面、最も重要なのは、大量販売で利益を確保できるエンジン車である。

「EVが話題になっていますが、EVが主流になる時代が来るのはずっと先のこと。そのことは自動車メーカーが一番よく理解している。まずは普通のクルマを売って利益を上げ、先端技術のための研究開発費を捻出するというサイクルを確保するのが先決。中国メーカーにとって、EVは目先の商品ではなく、投資家を集めるための商材なんです」

中国最大の自動車産業メディア、ビットオートの李斌(ウィリアム・リー)CEOは、背景をこう語る。

グローバルメーカーへの第一歩を踏み出したBYD。もっとも、クルマの見てくれだけを良くすることは、金をかければいくらでも可能である。「信頼性や安全性の高さという、クルマ作りのなかで一番難しい部分については、ほとんどゼロからの出発のはず。彼らが将来、欧米や日本のメーカーをキャッチアップするまでには、まだ相当の時間がかかる」(中国系メディアの記者)という見方が大勢を占めるなか、BYDがこの先、どれだけグローバル市場でのプレゼンスを高められるかが注目される。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る