フェラーリ エンツォ 次期型はエンジン小型化…直噴V8ツインターボ

自動車 ニューモデル 新型車
エンツォの次期型にはV12ではなくV8ツインターボが搭載されるという
エンツォの次期型にはV12ではなくV8ツインターボが搭載されるという 全 6 枚 拡大写真

フェラーリが2012年に発売予定の『エンツォ・スペシャルシリーズ』。フェラーリのアメデオ・フェリーサCEOは、その心臓部に「直噴V型8気筒ツインターボエンジン」を搭載することを明らかにした。

『エンツォ』はフェラーリ創業55周年記念車として、2002年に発表。6.0リットルV型12気筒ガソリンエンジン(660ps/7800rpm、67kgm/5500rpm)をミッドシップに搭載。0 - 100km/h加速3.65秒、最高速350km/hという世界屈指のパフォーマンスを誇った。

生産台数は399台で、日本へは33台が正規輸入され、価格は7850万円。現在の取引価格は、1億円を超えるというスーパーカーだ。

フェラーリは創業65周年に当たる2012年、このエンツォの後継モデルとして、エンツォ・スペシャルシリーズを発売予定。フェラーリのアメデオ・フェリーサCEOは英国メディアの取材に応じ、「パワーユニットが直噴V8ツインターボとなる予定」と明かした。

V8ツインターボといえば、1987年に発表された『F40』に搭載。その暴力的な加速フィールが伝説となっているモデルだ。さらに遡れば、1984年に登場した『288GTO』も、V8ツインターボを積んでいた。

エンツォ・スペシャルシリーズへのV8ツインターボ搭載は、時代に逆行するわけではなく、環境対応が狙い。エンジンの直噴化も、そのための技術だ。アメデオ・フェリーサCEOは、「世界的なダウンサイジングトレンドに沿って、エンジンを開発中」と語っている。

最近のフェラーリのフラッグシップは、V12搭載が当たり前だった。それだけに次期エンツォへのV8搭載は、フェラーリがハイブリッドを開発しているのと並んで、大きなニュースといえそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る