古河ユニック、環境対応型クレーンを4機種追加

自動車 ニューモデル 新型車
環境対応クレーン『U-can ECO』
環境対応クレーン『U-can ECO』 全 1 枚 拡大写真

古河ユニックは、環境対応型クレーン『U-can ECO』シリーズに、大型トラック用2.95トン吊りクレーン『UR-U580Nシリーズ/UR-U1000Nシリーズ』、4.9トン吊りクレーン『UR-U600Nシリーズ/UR-U1200Nシリーズ」の合計4シリーズを追加して5月27日から発売する。

U-can ECOシリーズは、2つのポンプの吐出油量を最適制御する「エコポンプ・システム」を採用し、クレーン作業時のエンジン回転数を下げることで燃費改善と排出ガスを削減するモデル。

今回追加するモデルは、エコポンプ効果により従来機と同じ作業スピードを維持しながら、エンジン回転数を最大で44%低減でき、クレーン作業時の消費燃料量と排出ガスを従来機に対し最大で45%削減する。

建設機械も環境対応を迫られている中で、同社では今回追加する4シリーズの投入で荷台内架装型クレーンを除く全てのユニッククレーン(トラック搭載型クレーン)の環境対応化が整うことになる。

価格はUR-U585NRSKK(5段ブーム)が794万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る