[次世代自動車産業展10]ワセダのEVは移動広告を目指す
エコカー
EV

「自転車以上自動車未満」をコンセプトとするWEIのEVとしては4台目となるこの新型車『ULV-IV』について、同社研究員の中村麻由美氏に内容を伺った。
「ボディをカーボンファイバーからコストで有利なFRPに切り替え、質感を高めるとともに、バッテリー電圧を24Vから48Vと2倍に上げることで、性能向上も狙っています。用途についても、地産地消型EVモデルの構築、環境イベントへの出展などのほか、走る広告媒体としての活用も進めていきます」
WEIは2003年、早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科の永田勝也・小野田弘士両教授の研究室を母体として設立された企業で、研究室での成果をもとに、エネルギーマネージメントシステムの構築、それを実践する人材育成のコンサルティングなども行っている。
新型車のボディサイズは2000×1000×1600mmで、車両重量はわずか100kg。乗車定員は1名で、最高速度は40km/hとなっている。
《森口将之》