ポリマー世界市場、自動車など拡大で2013年に8兆円…富士キメラ

自動車 ビジネス 企業動向

富士キメラ総研は、情報携帯端末、フラットパネルディスプレイ、自動車、産業機械の部材などに利用されている耐熱・透明ポリマーの世界市場を調査し、その結果を報告書「2010年耐熱・光学ポリマー/特殊コンパウンドの将来展望」にまとめた。

汎用プラスチック、エンプラ、スーパーエンプラ、熱硬化性樹脂、特殊ポリマーなどのうち、耐熱性、透明性に優れる主要ポリマー36品目の各市場と全体市場の需要構造を調査分析するとともに、導電・帯電防止、電磁波防止などの機能付加を行う特殊コンパウンド8品目の市場についても需要動向、技術動向などを調査分析した。

それによるとポリマー市場は需要先が電気・電子部品や自動車部品が多いことから2008年秋から需要が低迷した。ただ、2009年第2四半期以降は、フラットパネルディスプレイ関連市場が回復、自動車や産業機械関連も新興国を中心に市場が回復しつつある。

2009年の対象35品目の市場は2295万t。前年比2.8%増で、6兆4867億円(同1.2%増)となった。数量ベースでは、耐熱ポリマー18品目が7.1%、透明ポリマー17品目が92.9%を占める。

市場予測では、2013年に耐熱ポリマーが2兆1193億円に拡大、透明ポリマーも5兆9171億円となり、ポリマー市場全体では8兆364億円となると予想する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る