豊田自動織機、充電スタンドに通信機能を追加へ 国内初

エコカー EV
新型充電スタンド
新型充電スタンド 全 1 枚 拡大写真

豊田自動織機は12日、日東工業とプラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)用の新型充電スタンドを共同開発し、今秋に発売すると発表した。

新型充電スタンドは、量産機としては国内で初めて通信機能を搭載したのが特長。携帯電話回線を通じて複数台の充電スタンドがデータセンターと通信をおこなうことで、充電サービスの利用時間や電力使用量などの利用情報、充電設備の稼動状況を、データセンターで一元管理することができる。

ICカードによる利用者認証にも対応し、外部入出力端子を設けて集金装置や認証装置など管理者側の既存設備と連動させた運用も可能。ディスプレイは、タッチパネル操作式とし、車載ケーブル取り出しの手間が掛からないようにコネクターケーブルを装備するなど、利便性の向上を図った。

また、新型充電器の発売に合わせて豊田自動織機は、充電サービス事業者(管理者)への管理サポートサービスの提供を開始する。

具体的には、データセンターが収集した充電サービスの利用情報を、管理者に定期的に報告するほか、設備の稼動状況をデータセンターで遠隔監視し、故障や、障害の発生時には管理者に通知する。

EVの普及を前に、各社から短時間で充電可能なスタンドや低価格なスタンドなどが商品化されている。同社では、新型充電スタンドを充電インフラのスタンダードモデルに位置づけて普及を促進していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  5. ジャガーの名車『Eタイプ』がベース、930kgまで軽量化した「ライトウェイトGTR」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る