高速トンネルでワゴン車が壁面衝突、8人死傷

自動車 社会 社会

7月30日午前1時15分ごろ、長野県中野市内の上信越自動車道上り線で、トンネル内を走行していたワゴン車が道路左側の側壁に衝突。トンネルを出てからもガードレールに衝突を繰り返す事故が起きた。この事故で1人が死亡。7人が軽傷を負っている。

長野県警・高速隊によると、ワゴン車は永江第一トンネル(全長600m)を走行中に路外に逸脱。左側側壁に衝突した。クルマは衝突を繰り返しながら約100m走行し、トンネルを出た直後のガードレールにも衝突し、ようやく停止した。

クルマは大破。3列目座席に同乗していた31歳の女性が車外に投げ出され、全身を強打したことが原因でまもなく死亡。運転していた東京都練馬区内に在住する24歳の男性を含む7人が打撲などの軽傷を負った。

現場は中野市永江(N36.47.50.7/E138.17.27.4)付近。クルマに乗っていたのはロックバンドのメンバーとスタッフで、死亡した女性はマネージャーだった。シートベルトの着用状況はわかっていない。警察では運転者の回復を待ち、自動車運転過失致死傷容疑で事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  5. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る