iPad所有者、有料商品購入や予約体験率は44%…ビルコム

自動車 テクノロジー Apple
iPad
iPad 全 1 枚 拡大写真

デジタルエージェンシーのビルコムは18日、『iPad』の所有者を対象にした第2回「iPad利用実態」に関する調査の実施結果を発表した。

調査期間は8月9~10日の2日間、iPad所有者412人を対象に実施した。

アンケート結果によると、iPadアプリを通して有料の商品を購入または予約したことがあるか聞いたところ、「ある」と回答したのは44.4%と約半数に及ばない。また「商品を購入または予約したいと思うか」という問いには「非常にそう思う」と答えたのは13.8%、「そう思う」が46.8%で全体の6割が購入の意思があることを示した。

「iPadアプリを通じて、有料の商品を購入または予約した理由」という質問に対しては「操作性がいいから」は54.1%、画面サイズが大きく商品の細部までしっかりと見えるからが41%、画像が美しく、商品がキレイに見えるからが40.4%だった。

「iPadの無料アプリと有料アプリのダウンロード比率」という質問に対しては、「無料アプリの方が多い」と答えたのは46.6%、「無料アプリしかダウンロードしていない」と答えたのは17.0%だった。

「有料アプリをダウンロードする際、どの程度の金額をかけているか」の質問では「~200円」「~300円」「~400円」「~500円」と答えた人の合計は約70%にのぼった。「1000円以上」は全体の6%にとどまる。

「継続的に使っているiPadアプリ・機能」では「ゲームアプリ」が50.7%、「文庫本アプリ」が47.6%、「ニュースアプリ」が36.4%だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る