キャデラック SRXクロスオーバー 日本発表…安全を追求した個性派SUV

自動車 ニューモデル 新型車
SRXクロスオーバー
SRXクロスオーバー 全 12 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(GMジャパン)は26日、キャデラックブランドの2011年モデルとして『SRXクロスオーバー』の日本導入を発表した。2010年12月より販売を開始する。

SRXクロスオーバーは『CTS』などと共通のデザインコンセプトを踏襲した存在感のあるスタイルと実用性を兼ね備えたプレミアムクロスオーバーモデル。

先進の電子制御LSD付きAWDシステムや新ボディ構造、フル・エアバッグシステムやスタビリトラックシステムなどを採用することで安全性能を追求した。これにより米国安全基準、IIHSの「トップ・セーフティ・ピック2010」を受賞している。

V6・3.0リットル直噴エンジンを搭載、軽快かつラグジュアリーな走りを実現したとしている。またU字レールを採用したラゲッジルームや、高さ調整メモリー付パワーリフトゲートなどSUVならではの使い勝手も追求した。

SRXクロスオーバーは「ラグジュアリー」と、豪華装備を満載した「プレミアム」の2グレードを設定。価格はラグジュアリーが549万円、プレミアムが599万円。同社は、「没個性的なデザインが多いSUV市場において、SRXのインパクトは大きい。また、欧州SUVだけでなく、レクサス『RX』のような国産プレミアムSUVに対しても競争力のある価格設定としている」と説明する。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る