VW、WRC参戦への布石か? シロッコがサポート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シロッコRがWRCをサポート
シロッコRがWRCをサポート 全 7 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは8月19~22日、ドイツで開催されたWRC(世界ラリー選手権)第9戦、「ラリードイツ」を『シロッコR』でサポートした。

シロッコRは、ラリーに出走したのではなく、競技前にコースの安全を確認する「ゼロカー(先行車)」に起用。しかし、ドライバーの顔ぶれは豪華で、元WRCチャンピオンのカルロス・サインツ選手と、2010年のダカールラリー2位のナッサー・アル・アティーヤ選手が、シロッコRを競技車両とほぼ同じ速度で走らせた。

このシロッコRは、ワンメークレースの「シロッコカップ」用マシンがベース。2.0リットル直列4気筒ターボエンジンは、最大出力220ps、最大トルク28kgmを発生する。燃料はCNG(圧縮天然ガス)。ラリードイツでの使用にあたり、フォルクスワーゲンは最大出力を275psまで引き上げている。

WRCで2度タイトルを獲得しているカルロス・サインツ選手は走行後、「再びWRCの舞台に立てて興奮したよ」とコメントした。

フォルクスワーゲンは、WRCへのワークス参戦を検討しているとの噂。今回のラリードイツのサポートは、その布石だろうか。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  10. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
ランキングをもっと見る