マツダは、フォードモーターとの合弁会社であるオートアライアンス・タイランド(AAT)が同社のピックアップトラック工場に3億5000万米ドル投資して次世代ピックアップトラックを生産すると発表した。
AATは、今回の投資は2011年半ばから生産する予定のマツダとフォードそれぞれの次世代ピックアップトラックを生産するための設備更新やサプライヤー関連の設備費用、従業員の技術レベルアップなどに充当する。
タイは税制優遇策もあってピックアップトラックの世界有数の生産拠点となっている。マツダ、フォードはASEANや新興市場でピックアップトラックの需要が見込めると判断、巨額の投資で新しい競争力のあるピックアップトラックを生産する方針だ。
マツダとフォードは、1995年にAATを設立して以来、タイでの事業に総額約18億5000万米ドルを投資している。
マツダの山木勝治副社長執行役員は「AATは、これからもマツダとフォード両社のピックアップトラックのグローバル生産拠点として、マツダのグローバル戦略における重要な役割を果たしていく」とコメント。