[民主党代表選]鈴木宗男議員、佐藤優氏などが分析

自動車 ビジネス 国内マーケット
鈴木宗男議員、佐藤優氏など“濃い”面々が民主党代表戦を大胆分析 北海道で開催されるシンポジウムをライブ中継する
鈴木宗男議員、佐藤優氏など“濃い”面々が民主党代表戦を大胆分析 北海道で開催されるシンポジウムをライブ中継する 全 2 枚 拡大写真

 14日に投開票が迫った民主党代表選挙だが、11日16時より鈴木宗男衆議院議員らが参加して行うシンポジウム「『政権交代』とは何だったのか?民主・代表選直前に考える夕べ」がニコニコ動画で生中継される。

 同シンポジウムはフォーラム神保町が主催し、北海道十勝で開催されるもの。鈴木宗男議員のほか、佐藤優氏、魚住昭氏、宮崎学氏、石川知裕衆議院議員といったメンバーが参加して行われる。先日最高裁で判決が確定し、近々収監される見込みの鈴木議員、元小沢一郎議員の秘書を務め、小沢資金管理団体の土地購入問題に関して政治資金規正法違反で逮捕・起訴された石川知裕議員、さらには論壇で活躍する佐藤優氏など、非常に“濃い”メンバーでのシンポジウム、どんな話題が飛び出すか注目される。

鈴木宗男議員、佐藤優氏など“濃い”面々が民主党代表戦を大胆分析

《関口賢@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  2. メルセデスベンツ『ウニモグ』、低床仕様登場…荷台高1200mm以下で作業効率向上
  3. スズキ初の量産EV『eビターラ』に期待の声!「リーフとどっちが安い?」など価格に注目集まる
  4. トヨタ RAV4 新型の価格は390万~630万円と予想…電動グレード体系に再編
  5. 「高級感マシマシ!」新プライバシーガラス採用のトヨタ『センチュリーSUV』改良モデルに熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る