【パリモーターショー10】セアトからEVスポーツ、スペインで実証実験も

自動車 ニューモデル モーターショー
セアト IBE
セアト IBE 全 11 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンの子会社でスペインに本拠を置くセアトは29日、パリモーターショー開幕前のプレスイベントにおいて、EVスポーツクーペコンセプト、『IBE』の最新モデルを披露した。

IBEは、今年3月のジュネーブモーターショーで初公開。2ドア・2+2のスポーツクーペで、ボディサイズは、全長3780×全幅1800×全高1220mm。全長はセアトの主力ハッチバック、『イビーサ』よりも250mmも短い。

モーターは、最大出力102ps、最大トルク20.4kgmを発生。リアに置かれる2次電池は、蓄電容量18kWhのリチウムイオンバッテリーだ。車両重量は1100kgと軽量な効果もあり、IBEは0-100km/h加速9.7秒、最高速160km/hの性能を発揮する。

今年のパリでは、このIBEがバージョンアップ。ジュネーブの段階では、インテリアが組み付けられていなかったが、今回は内装を表現し、より市販化を意識した内容へ進化した。

また、エクステリアもバンパーなどのデザインを変更。ヘッド&テールライトは、LED化された。ボディカラーがチェリーレッドで塗装されたのも、ジュネーブとの違いとして指摘できる。

セアトはスペインで、このIBEを使用した実証実験を開始する計画。2014年には同社初のプラグインハイブリッドを市販する構想を描いており、EVの開発も急ぐことになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る