iPhone/iPad で美術鑑賞…ルーヴル&ゴッホアプリ発売

自動車 テクノロジー Apple
アマナグループ世界美術館イメージ画像 アマナグループ世界美術館イメージ画像
アマナグループ世界美術館イメージ画像 アマナグループ世界美術館イメージ画像 全 3 枚 拡大写真

 広告写真制作のアマナグループは、イタリアのスカラグループインターナショナルと共同で、iPhone、iPad向けの美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ日本語版の制作を開始。シリーズ第1弾として「ルーヴル美術館」、第2弾として今年没後120年を迎えたフィンセント・ファン・ゴッホをテーマにした「ゴッホ」のiPhone版の販売をAppStoreにて開始した。価格はいずれも期間限定で230円。iPad版も順次発売予定という。

 「世界美術館」シリーズは、美術館や画家をテーマに編集したiPhone、iPad向け美術鑑賞アプリで、バーチャルな環境で世界の美術館めぐりを体感し、美術の巨匠たちの作品を専門家による動画解説とともに閲覧できるというもの。

 「ルーヴル美術館」にはモナ・リザやミロのヴィーナスなどルーヴル美術館を代表する作品37点の動画解説、ダリュの階段を含む展示室をバーチャルで閲覧できる写真や360度ビジュアル15点、美術館の歴史を紹介する動画1点を、「ゴッホ」には自画像をはじめ、ひまわり、オーヴェールの教会を含む代表作27点の動画解説、解説文付き、画像拡大を可能にした高品質画像の作品71点、田舎・女性・静物・自画像をテーマにした4つの特集、バイオグラフィーを収録している。

 今後は、ウフィツィ美術館やピカソ、プラド美術館など多くの著名な美術館や画家をテーマに、制作を続けていくという。

美術館めぐりも体感できるiPhone/iPad美術鑑賞アプリ、ルーヴル美術館&ゴッホから

《RBB TODAY@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る