【パリモーターショー10】ロータスから小型PHVコンセプト…2014年市販

自動車 ニューモデル モーターショー
ロータス・シティカー
ロータス・シティカー 全 8 枚 拡大写真

ロータスカーズは、9月30日に開幕したパリモーターショーにおいて、『シティカーコンセプト』を初公開した。

同車はロータスカーズの関連会社、ロータスエンジニアリングが開発した最新のシリーズハイブリッド技術を搭載。4シーター、3ドアハッチバックの小型プラグインハイブリッド車の提案だ。

シティカーコンセプトは、モーターによる後輪駆動走行が基本。リアアクスルに置かれるモーターは、最大出力220ps、最大トルク24.5kgmを引き出し、1400kgの同車を、最大60kmゼロエミッション走行させる。0-100km/h加速は9秒、最高速は170km/hの実力だ。

2次電池は、蓄電容量14.8kWhのリチウムイオンバッテリー。バッテリー残量が少なくなると、ボンネット内の1.2リットル直列3気筒エンジン(48ps)が始動。ジェネレーターを回してモーターに電力を供給するとともに、バッテリーの充電を行う。これにより、最大航続距離は500kmまで伸びる。燃料はガソリンだけでなく、メタノールやエタノールも使用できる。

またシティカーコンセプトは、外部電源からも充電できるプラグインハイブリッド車。CO2排出量は60g/kmと高い環境性能を実現する。

ロータスは今年のパリモーターショーにおいて、『エスプリ』『エリート』『エラン』『エリーゼ』『エテルネ』と、一挙5台のプロトタイプを公開し、その市販時期を明示した。ロータスによると、このシティカーコンセプトは、2014年の市販を目指しているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る