混浴、にごり湯、車中泊

モータースポーツ/エンタメ 出版物
クルマで旅するマガジン VOL. 003
クルマで旅するマガジン VOL. 003 全 2 枚 拡大写真

『クルマで旅するマガジン』VOL. 003
特集:車中泊と温泉
価格:880円 発行:三栄書房

車中泊、といっても夜行バスやブルートレインではない。自動車の中で宿泊すること。最近の流行は、いわゆるキャンピングカーではなく、ミニバンなどふつうの車に小改造を加えたり便利グッズを利用しての車中泊レジャーだ。

『クルマで旅するマガジン』が温泉と合わせて特集を組んでいる。ビギナーにもベテランにも役立つ1冊。

気になる記事…●女性にオススメ温泉&道の駅●DIYでクルマ快適就寝術●車中泊車両研究所●ご当地、手作りの大仏を巡る●船で旅するマガジン●ぐっすり眠れる旅の相棒/車中泊車両カタログ

また特別付録(別冊)は『全国厳選にごり湯』。内容は乳白色、赤褐色、薄緑など夕食温泉にこだわった150湯のマップとくちコミガイド。それぞれ写真、料金、露天/内湯、男女別/混浴、食事有/無、近隣の道の駅などの情報も。特典クーポン付き。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る