[写真蔵]全日本模型ホビーショー 10月16-17日
自動車 ビジネス
国内マーケット

かつての名称の「プラモデル・ラジコンフェア」が展示内容を的確に表す。フィギュアやアニメキャラ、ゲームキャラは、プラモデル、ラジコン製品となったものが出展されている。鉄道模型は出展されているがミニカーはない。“手を使って完成させる模型”の展示会といっていいだろう。
年末商戦に向けての売れ筋や、発売前の製品が展示されていたりするので、好きな方は要チェックだ。入場料は1000円、中学生以下無料。
今回の展示で目立ったのが、ラジコンの新製品だ。2.4GHz電波の利用が普及し、多彩な製品が登場している。また同じくラジコンで、室内で飛ばせるような小型ヘリコプターも、各社がケージを組んでデモ飛行をしていた。携帯電話の普及に伴い、モーターと電池の両方が小型化・低コスト化され、“室内ヘリ”が流行したとの見方もある。
《高木啓》