フジスプリントカップ開催前イベント、各地で開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
クレインズ南まこと
クレインズ南まこと 全 8 枚 拡大写真
富士スピードウェイで11月12日〜14日の3日間、「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010(フジ・スプリントカップ)」が開催される。これに先立ち、東京都各地で事前PRイベントがおこなわれる。

開催地は3か所。池袋の「アムラックス東京」、お台場の「メガウェブ」、六本木の「F1ピットストップカフェ」でそれぞれレーシングドライバーなどを招きレースを盛り上げる。詳細は以下の通り。

●2010 SUPER GT 応援イベント in アムラックス
日時:10月24日 13時30分〜17時00分
場所:アムラックス東京
参加無料

シリーズ最終戦となるSUPER GT(スーパーGT)第8戦に参戦するトヨタ・レクサスチームを、パブリックビューイングで応援する。レース終了後に富士スピードウェイのイメージガール「クレインズ」の南まことが、富士スプリントカップのPRやプレゼント抽選会を実施。


●片山右京とレッツトライモ-タースポーツ2010 親子でモータースポーツを体感しよう!!
日時:11月6日 11時30分〜18時00分
場所:メガウェブ
参加無料

元F1ドライバーの片山右京氏とNetz Cup Vitz Race参戦ドライバーによるトークショーや、Vitz Race 車両に同乗できる試乗会、キッズカート体験会などを開催する。試乗会、カート体験は事前の予約が必要。


●Motorsport Town Meeting Round 3
日時:11月3日 11時30分〜
場所:F1ピットストップカフェ

モータースポーツの魅力やサーキット観戦の見どころなどを、フォーミュラニッポンやスーパーGTのドライバー達が紹介。第1部がフォーミュラニッポン、第2部がスーパーGTとなる2部制で、ランチを食べながらトークショーやサイン会、プレゼント大会などを楽しむことができる。

トークショーに参加予定のドライバーは、第1部(フォーミュラニッポン) が松田次生選手、伊沢拓也選手、井口卓人選手。第2部(スーパーGT) が伊沢拓也選手 ・井口卓人選手 ・松浦孝亮選手 ・星野一樹選手 ・柳田真孝選手。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る