ヤマト、羽田に同社最大の物流ターミナルを新設

自動車 ビジネス 企業動向
羽田物流ターミナル完成予想図
羽田物流ターミナル完成予想図 全 1 枚 拡大写真

ヤマト運輸は、国際旅客ターミナルのオープンで国際化が見込まれる羽田空港近隣に「羽田物流ターミナル」を新設する。

羽田物流ターミナルは、今後のアジア圏の物流を取り巻く大きな環境変化に対応し、アジア全域でサプライチェーンマネジメントのニーズに対応するための統合ソリューション・ターミナルとなる。

羽田空港に隣接した約10万平方mの敷地に、ヤマトグループの国内配送ネットワーク、フォワーディング(輸出入貨物の行程管理)、ロジスティクス(物流戦略)を融合させた国内最大級の次世代型ターミナルを建設する。物流棟を中心に総延べ床面積約20万平方m、東京ドーム4個分の広さのターミナルで、ヤマトグループ内で最大規模となる。2011年1月に着工し、2012年7月に竣工、同年10月に稼動開始する予定。設備投資額は約542億円。

施設内は大規模な緑地化や最新の環境設備の導入に加え、地域貢献ゾーンとして障がい者の雇用と自立を支援する「和の里パーク」を併設する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る