米コンシューマーリポート調査、トヨタが5分野でトップ

自動車 ビジネス 海外マーケット
ヤリス(日本名:ヴィッツ、ベルタ)
ヤリス(日本名:ヴィッツ、ベルタ) 全 2 枚 拡大写真

米『コンシューマーリポート』誌が26日(現地時間)発表した2010年の自動車信頼性調査で、レクサスを含むトヨタ自動車のモデルが5分野でトップの評価を得た。昨年来の大量リコールがあったものの、ユーザーの根強い信頼感が示された格好だ。

調査は同誌が年1回、読者が所有またはリースで使用している車両を評価するもので、約130万台を対象に今春実施された。大半が自動車各社の2010年モデルイヤー車となっている。

トヨタ車はスモールカーの『ヤリス』、ラグジュアリーSUVのレクサス『LX』、フルサイズピックアップの『タンドラ』(V6エンジン車)など5つのカテゴリーでトップの評価を獲得した。

また、ブランド別の評価ではトヨタの若年層向けブランド「サイオン」が首位にランクされた。ブランド別の2位は独「ポルシェ」、3位はホンダの高級ブランド「アキュラ」だった。

コンシューマー誌はこの発表と同時に、リコールを実施したため「推奨モデル」から除外していたトヨタの『カムリ』『カローラ』『RAV4』といった主力車種を含む計8モデルを、推奨に復活させた。

今回の調査は、米国内では権威ある消費者専門誌によるものだけに、品質問題で揺らいだトヨタ車の信頼回復を後押しすることになりそうだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る