河野雅治・駐ロシア大使一時帰国

自動車 社会 政治
前原誠司外相 撮影=中島みなみ
前原誠司外相 撮影=中島みなみ 全 1 枚 拡大写真

前原外相は2日の会見で、河野雅治・駐ロシア大使を一時帰国させることを明らかにした。帰国日程、及び滞在期間は未定。

再三にわたる訪問自粛要請が無視されたことへの不快感は、会見の言葉の端々ににじんだ。

「昨日、ベールィ駐日ロシア大使を召致して国後島を訪問したことは、日本の原則的立場と相容れず、国民を感情を傷つけるもので、きわめて遺憾。抗議すると申し上げた。しかも、私は9月29日にベールィ大使に、もし訪問すれば日ロ関係に大きな懸念を生じさせると伝えていた」

帰国させる理由は「ロシア国内でのバックグラウンド、政治的な背景など、すべてを大使から聞きたい」

一時帰国について対抗措置なのかと問う記者に対して、前原氏は「まずは、一時帰国して話を聞くということに尽きる」と答えたが、その措置については「総理と相談して決めた」と、述べた。

政府には、一方で日ロの経済協力を断絶させたくないという思いがある。

「長い目で見た場合、日ロ関係はしっかりと前進させて強化していかなければならないと思っている。北方四島の帰属を明確にして、平和条約を締結し、新たな協力の段階に進んでいくということが日ロ両国にとって、ウィン・ウィンの関係を築いていく上で大切」

「外相会談は常にやれる環境が大切だと思っているので、ラブロフ外相が日本の来られるのであれば、ぜひ話をしたい」と、対話のチャンネルを残した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る