【実燃費ランキング】シビックHV がランクアップ…新型車はまだか?

エコカー 燃費
シビックハイブリッド
シビックハイブリッド 全 9 枚 拡大写真

ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された、最新の実燃費ランキングをチェック! 10月一か月間の実燃費ランキング上位10位が2日、明らかになった。ランキングと実燃費は以下の通り。

画像:10月の実燃費ランキングトップ10カー

1位:トヨタ プリウス(30型)…21.7km/リットル
2位:トヨタ プリウス(20型)…21.4km/リットル
3位:ホンダ シビックハイブリッド…19.9km/リットル
4位:ホンダ インサイト(現行型)…19.6km/リットル
5位:スバル ヴィヴィオ…19.4km/リットル
6位:スバル R2…19.3km/リットル
7位:ダイハツ ミラ…19.3km/リットル
8位:トヨタ プリウス(初代)…19.3km/リットル
9位:ダイハツ エッセ…19km/リットル
10位:スマート フォーツーK…18.8km/リットル

『プリウス』の30型と20型が前月同様ワンツーを飾った。先月4位だった『シビックハイブリッド』が0.6km/リットル燃費を伸ばし『インサイト』を抜いて3位にランクアップしている。

ハイブリッド勢に次いで燃費ランキング上位常連の軽自動車勢では、『R2』と『ミラ』が約1km/リットル伸ばし、初代プリウスを抜いて5、6位にランクイン。

カタログ燃費達成率では、唯一の輸入車となったスマート『フォーツーK』が99%と驚異的な数字を叩き出している(10・15モード燃費は19km/リットル)。次いで5位の『ヴィヴィオ』が95%で、R2と並びスバルの軽の実燃費の高さを見せつけた。

これからの季節はエアコンの使用や路面状況の変化など、燃費に厳しい気候となる。今後は、アイドルストップを搭載する日産『マーチ』、30km/リットルを標榜するホンダ『フィットハイブリッド』、スズキ『スイフト』など最新エコカーも続々とランク入りしてくるため波乱が予想される。要注目だ。

e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/

・このクルマの実燃費を『カーライフナビ』で調べる
・実燃費ランキングを『カーライフナビ』で見る
・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る