フィットHVとプリウス、それぞれのシステムの違いがもたらした個性…西川淳

エコカー ハイブリッド
フィットHV と プリウス
フィットHV と プリウス 全 8 枚 拡大写真

『フィットハイブリッド(HV)』の登場で、トヨタとホンダの二大ハイブリッド陣営における搭載システムの根本的な違いが、カタチやライドフィールにより鮮明に現れるようになったと思う。ひいては、モデル展開におけるそれぞれの課題も明らかになった。

スタイリング/ライドフィールに関して言えば、ハイブリッドにして“これまでと違うなあ、すごいなあ”と誰もが実感できる『プリウス』に対して、“ノーマルとほとんど変わらない感じで乗れるよねえ”と思えるフィットHV、という関係だ。

もちろんフィットHVにも、ノーマルとの違いをアピールする仕掛けはいくつもある(アイドルストップ、EV走行表示、重厚感、静粛性、クリア系華飾など)が、基本的にはフィット本来の実用における機能性や扱いやすさを犠牲にしないよう注力されているように思われる。見栄えはともかく(個人的には“いかにも”なあざとい演出はもはや不要だと思っているが)、普段遣いにおける特別感をできるだけ消すという考え方は、EV的新・乗り物感を演出することに負けず劣らず大切なことだろう。

とはいえ、今回のフィットにおいてはベースモデル13G/Lや15RS、さらには15Xといった非ハイブリッドモデルもしっかり進化しており、かなり魅力的。多くの人には13系を奨めておけば十分である。トータルコスト比較も含めてハイブリッドモデルの魅力が見えづらくなっている(もしくは、ノーマルモデルの存在が足かせになっている)という側面もあって、一車種内ハイブリッドグレード戦略の難しさが案の定、露呈した。

その点プリウスはハイブリッド一本でラクだが、こんどはラインナップの多いトヨタにおいて、他モデルのレゾンデートル(存在意義)が失われてしまいつつある。ハイブリッドか否か、はユーザーの志向と重なって、ラインナップ整理のひとつのキーポイントになった。

《西川淳》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  3. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  9. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  10. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
ランキングをもっと見る