Wii/PSP『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』に1対多戦モード

モータースポーツ/エンタメ Nintendo
仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 全 1 枚 拡大写真

バンダイナムコゲームスは、Wii/PSPソフト『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』の最新情報を公開しました。

今回は、新たな登場ライダーと新要素「ラグナロクモード」「クライマックスタイム」「ファイナルリフレクト」の詳細が明らかになりました。

『クライマックスヒーローズ』シリーズは、平成ライダー同士が、大乱戦を繰り広げるヒーローアクションゲーム。『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』には、タイトル通り、仮面ライダーオーズが参戦決定していましたが、オーズの新たな姿である「ガタキリバ コンボ」「ラトラーター コンボ」も登場することが明らかとなりました。

「ガタキリバ コンボ」はクワガタ、カマキリ、バッタの昆虫系メダル3つによるコンボ。クワガタの角、カマキリの鋭いカマ、バッタの跳躍力を使いこなします。

一方「ラトラーター コンボ」はライオン、トラ、チーターの猫系メダル3つによるコンボ。ライオンのたてがみ、トラの爪、チーターの脚力で敵に立ち向かいます。

そして本作には、新モード「ラグナロクモード」が搭載されていることがあきらかとなりました。ラグナロクモードは、今作のオリジナルストーリーモード。シリーズで初めて、ライダーらしい1対多数の戦いを実現しました。

プレイヤーは仮面ライダーオーズ、または仮面ライダーWを操作し、様々なライダーと戦い、または協力して、仲間を集めながら物語を進めていくこととなります。ラグナロクモードは各章に分かれており、マップのポイントで、ミッションに挑戦したり、アイテムが手に入ったり、時にはイベントが発生します。各ステージの最後には強力なボスが待ち構えています。

時には敵ライダーや味方ライダーがマップ上に出現することもあります。倒す敵の人数、制限時間など、ミッションによって勝利条件は様々。怪人だけではなく、ミッション中に敵ライダーが立ちはだかることもあります。

そして対戦中にどちらかの体力が残り少なくなると新システム「クライマックスタイム」が発動。お互いにライダーゲージが最大まで溜まり一発逆転の大技が発動できたり、番組でお馴染みの曲が流れる演出で、バトルのクライマックスを盛り上げます。

さらに相手が超必殺技を仕掛けてきた時、自分の体力が残り少なく、また超必殺技を打てる状態(ライダーゲージが最大)のときは、新システム「ファイナルリフレクト チャンス」が発動します。ここでボタン入力が成功した場合、ファイナルリフレクトの画面に移行。そこで、お互いがボタン連打をして、相手を押し込んだ場合、必殺技を打ち返すことができます。

『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』は、12月2日(木)に発売予定で価格は各6,090円(税込)です。

(C)石森プロ・東映
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)2010 NBGI

『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』は1対多戦「ラグナロクモード」搭載

《冨岡晶@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る