ハンドヘルドGPSのスタンダードがモデルチェンジ…GARMIN GPSMAP62SJ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
GPSMAP62SJ
GPSMAP62SJ 全 6 枚 拡大写真

いいよねっとは、GARMIN製ハンドヘルドGPS端末の『GPSMAP62SJ』を11月13日より発売する。本機は、4年前に登場したロングセラーモデル『GPSMAP60CSx』の後継モデルに位置づけられる。

GPSMAP62SJは、指向性の広いアンテナとグローブを付けた手でも押しやすいボタンによる操作という従来モデルの基本スタイルを継承しながらも、三軸コンパスの採用や、無線データ通信、地形陰影表示、登録ポイント数の増加、電池駆動時間の延長等、新機能を搭載。

日本版独自の仕様として4GBの内蔵メモリを搭載し、別売となるルート探索可能な道路地図及び等高線や登山道が収録された登山地図の日本全域を2本同時に収録することが可能になった。希望小売価格は8万9250円。

GPSMAP62SJ仕様
●本体寸法:152mm×60mm×36mm
●重量:213g(電池込み)
●ディスプレイ:160x240ピクセル カラーTFT
●メモリ:内蔵4GB、microSDメモリスロット搭載
●インターフェース:USB(別売ケーブルでNMEA対応)
●アンテナ:クアッドヘリックスアンテナ
●防水性能:日常生活防水(IPX7)
●使用電源:単三乾電池2本(約20時間駆動)
●外部電源:USBバスパワー駆動
●電子コンパス:あり(3軸タイプ)
●気圧高度計:あり
●潮汐予報機能:あり
●外部センサ:別売ハートレート、スピード/ケイデンスセンサーに対応
●内蔵地図:1/20万DEMデータ付き日本全国概略図
●標準付属品:日本語操作マニュアル、カラビナクリップ、PC接続用USBケーブル

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  3. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る