[フジスプリントカップ]決勝2…SUPER GT 写真蔵、トヨタが表彰台独占

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フジスプリントカップ、SUPER GTはトヨタが表彰台独占…JAFグランプリ
フジスプリントカップ、SUPER GTはトヨタが表彰台独占…JAFグランプリ 全 11 枚 拡大写真

12〜14日の3日間、SUPER GT特別戦「FUJI SPRINT CUP 2010」が富士スピードウェイ(静岡県)で行われ、ビヨン・ビルドハイム/伊藤大輔組の『ENEOS SC430』が、2回の決勝レース総合したJAFグランプリを獲得した。

【画像全11枚】

2位は、リチャード・ライアン/立川祐路組『ZENT CERUMO SC430』、3位は、石浦宏明/大嶋和也組『MJ KRAFT SC430』。

13日のGT500クラス第1レースは「#38 ZENT CERUMO SC430」のリチャード・ライアンが、14日のGT500クラス第2レースは「#6 ENEOS SC430」の伊藤大輔が、それぞれ優勝している。両チーム2日間のポイントが同一のため、第1レースと第2レースの所要時間を合算して短い時間であった、ENEOSチームが1位、ZENT CERUMOチームが2位となった。

特別戦は、ローリングスタートではなくグリッドに停止した状態から一斉にスタートするスタンディングスタートを採用するなど、シリーズ戦とは違い約100kmの超スプリントレース。シリーズ戦では混走となるGT500クラスとGT300クラスが別々に走り、ウェイトハンディもなく、決勝レースはそれぞれのドライバーが1人で走り切った。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る