ホーナー「ベッテルは珍しいキャラ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アブダビGP
アブダビGP 全 2 枚 拡大写真

セバスチャン・ベッテルの優勝によって、ダブルタイトルを獲得したレッドブル。チーム代表のクリスチャン・ホーナーは次のように新王者を評価する。

【画像全2枚】

「セバスチャン(ベッテル)がチャンピオンシップでトップに立つのは今回が初めてなんだが、最高のタイミングでトップに立ってくれたよ! 彼は壁に直面したときも、信念を失わなかった。われわれは両ドライバーを平等に扱ってきたことは正しい選択だったと思う。マーク(ウェバー)の偉業も素晴らしく、彼にも自分の働きを誇りに思ってほしい」

「セバスチャンは珍しいキャラクターだよ。ここまでの飛躍には目覚しいものがある。常に結果を残してくれた。中でもモータースポーツでもっとも価値のあるトロフィーを今日勝ち取ってくれた」

「レースはこれまでの人生でいちばん長く感じたよ。最後の10周は息をするのも忘れていたくらいだ。セバスチャンが一番冷静だったのかもね。夢のような結果だ。F1にとっても素晴らしいシーズンになったと思う。アップダウンの激しいシーズンだったけど、われらがセバスチャンがトップに立ってくれたのだから!」とホーナー代表はコメントしていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る