ホーナー「ベッテルは珍しいキャラ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アブダビGP
アブダビGP 全 2 枚 拡大写真

セバスチャン・ベッテルの優勝によって、ダブルタイトルを獲得したレッドブル。チーム代表のクリスチャン・ホーナーは次のように新王者を評価する。

「セバスチャン(ベッテル)がチャンピオンシップでトップに立つのは今回が初めてなんだが、最高のタイミングでトップに立ってくれたよ! 彼は壁に直面したときも、信念を失わなかった。われわれは両ドライバーを平等に扱ってきたことは正しい選択だったと思う。マーク(ウェバー)の偉業も素晴らしく、彼にも自分の働きを誇りに思ってほしい」

「セバスチャンは珍しいキャラクターだよ。ここまでの飛躍には目覚しいものがある。常に結果を残してくれた。中でもモータースポーツでもっとも価値のあるトロフィーを今日勝ち取ってくれた」

「レースはこれまでの人生でいちばん長く感じたよ。最後の10周は息をするのも忘れていたくらいだ。セバスチャンが一番冷静だったのかもね。夢のような結果だ。F1にとっても素晴らしいシーズンになったと思う。アップダウンの激しいシーズンだったけど、われらがセバスチャンがトップに立ってくれたのだから!」とホーナー代表はコメントしていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る