【ロサンゼルスモーターショー10】北米 i-MiEVの全幅が広い、本当の理由

自動車 ニューモデル モーターショー
北米向けi-MiEV
北米向けi-MiEV 全 6 枚 拡大写真

LAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)で初披露された北米向け『i-MiEV』は、見た目からして日本仕様とはちょっと違う。全長3680mmで、全幅は1580mm。日本仕様よりも全長が285mm伸
び、全幅は110mm広がっているのだ。

…と説明すれば「車体の基本はそのままに、全長はバンパーの大型化で伸ばし、フェンダーを張り出しただけの“なんちゃって大型ボディ”だろう…。『パジェロJr.』や『トッポBJワイド』のように」と多くの人は思うことだろう。記者もそうだろうと思い込んでいた。
 
しかし、である。意外なことに北米仕様i-MiEVはそんなお手軽ワイドボディではない。ボディ自体を拡幅していて、室内幅も i-MiEVに対して110mm増し。「正真正銘の幅広ボディ」なのだ。例えるなら、『ワゴンR』に対する『ワゴンRワイド』のようなものである。

車幅を拡大した表向きの理由は「居住性を向上」するためだが、興味深いのはその裏にある“本当の理由”。「側面エアバッグ展開時の北米の安全基準を満たすためにドライバーの頭部から天井付近のトリムまでの間隔を離す必要がある」という事情があるのだ。結果として i-MiEVは北米進出にあたり、専用設計のボディ(左右席間の距離は日本仕様と変わらない)まで開発することになった。

「もちろん社内は、賛否両論ありましたよね。検討に検討を重ね、こうして専用ボディを組み合わせることになったのです」と三菱自動車常務執行役員でEVビジネス本部長の中村義和さん。

i-MiEVの北米進出は、三菱自動車としても極めて挑戦的なのだ。ちなみに全長の延長は前後バンパー変更によるもので、こちらも理由はアメリカの衝突時の基準を満たすため。時速5マイル(約8km/h)以下の衝突ではバンパーだけで衝撃を吸収するために大型化された、いわゆる5マイルバンパーが装着されている。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』ついに今夏フルモデルチェンジか、5ナンバーキープでボディ拡大へ
  2. 久々に行った『ホンダコレクションホール』は、万人が楽しめるよう博物館化していた!
  3. VWグループ、30以上の新型車を発売へ 2024年
  4. ダイハツ工業、公正取引委員会に名指し公表---価格交渉を行なわず
  5. KGモーターズとENEOS、超小型EVで協業へ
  6. ジープのコンセプトカー、『グラディエーター』と大型SUVがベース…実車は3月23日発表予定
  7. 「車載カーナビは必要? スマホナビで十分?」2択アンケート結果は意外にも…?【クルマら部 車論調査】
  8. 秘密の力解放! 車両制御コンピュータの暗号を解き放つECUチューニングの真相~カスタムHOW TO~
  9. 限定100台のハイパーカー、ゼンヴォ『オーロラ』を日本でお披露目 3月29-31日
  10. 東京六本木に1夜限りのサーキット登場、日産主催のフォーミュラE前夜祭 3月21日
ランキングをもっと見る