auの総合音楽サービス LISMO、Androidスマートフォン対応へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
スマートフォン向け「LISMO Player」 スマートフォン向け「LISMO Player」
スマートフォン向け「LISMO Player」 スマートフォン向け「LISMO Player」 全 3 枚 拡大写真
 KDDIと沖縄セルラーは24日、auの総合音楽サービス「LISMO」について、auのAndroid搭載スマートフォン向けサービスの提供を「11月26日」より開始すると発表した。

 Android搭載スマートフォン向け「LISMO」では、タッチパネルの操作感を活かして、より直感的で使いやすく進化したミュージックプレイヤーを提供する。またスムーズな楽曲検索や音楽情報の閲覧、再生履歴を元にしたソーシャルサービスなどのサービスも提供される予定。楽曲のダウンロードは、3G/Wi-Fiネットワークを通していつでもどこでも可能で、「auかんたん決済」での購入が可能。

 さらに、自分や友達の楽曲再生履歴をチェックしたり、楽曲レビューを閲覧しながら音楽の趣味を広げていくことができる音楽コミュニティ「うたとも」や、最新の楽曲を簡単に探せる「LISMO(Music)」等、従来型のau携帯電話で提供されていた機能もリニューアルされるとのこと。

 IS03にプリセット予定の「LISMO」からは、「LISMO Player」「うたとも」、さらに音楽情報満載のサイトに接続する「検索&音楽情報」が利用可能となる(IS01は別途ダウンロードが必要)。

 あわせて統合PCソフト「LISMO Port」が、2010年12月下旬にバージョンアップ。これにより、同じ電話番号で契約のLISMO対応au携帯電話で購入した「着うたフル」「着うたフルプラス」「ビデオクリップ」をPCにバックアップし「IS03」に転送することが可能となる。「LISMO」で購入した楽曲をPCにバックアップできるようになる他、CDから取り込んだ楽曲や、PCからインポートした楽曲を「IS03」に転送することも可能。

au「LISMO」、26日よりAndroidスマートフォン対応……「IS03」発売と足並み揃える、機能もリニューアル

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る