アウディ TTロボットカー の無人走行[動画]
自動車 ビジネス
海外マーケット

毎年6月に開催されるパイクスピークは、世界一有名なヒルクライムレース。全長約20kmのコースを一気に駆け上がり、タイムを競う。標高はスタート地点が2877mで、ゴール地点が4300m。標高差1423m、コーナー数156、コース後半の路面は未舗装路で、ゴール付近では標高の高さに起因する酸素不足により、パワーが約30%ダウンするという過酷なモータースポーツだ。
アウディは2010年9月、無人走行のロボットカーで、このパイクスピーク登頂にチャレンジ。27分というタイムで見事に完走した。今回はサポートのためのスタッフも同乗しておらず、完全無人走行での走破は価値があるといえる。
無人の車内でクルクルと回転するステアリングホイールが印象的な映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。
《森脇稔》