2011年は車中泊…入門編:車内に平らなところを作る

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『クルマで旅するマガジン』VOL. 004
『クルマで旅するマガジン』VOL. 004 全 2 枚 拡大写真

車中泊がブームになりつつある。2011年は車中泊を始めてみようと考えている人も多いだろう。入門者がまず気をつけなければならないのは、「車内に平らなところを作ること」。当然でもあり、意外な盲点でもある。

三栄書房『クルマで旅するマガジン』の小林和久編集長に、初心者が気をつけなければならない注意点を聞いた。「まず、車内に平らなところを作ること。シートを倒すだけでは平らになりません。たとえばミニバンでフルフラットシートといっても、平らにはなりません」。

「次に窓をふさぐこと。断熱、プライバジー保護、遮光、防犯に役立ちます」。暑い季節は喚起にも気をつけなければならないので、意外と寒い季節の方が車中泊入門には向いているかもしれない。

やはり考えてみれば当然でもあり、それでいて意外と気づかないことが「車を平らなところに置く」。いくらベッド表面が平らでも傾いていては寝心地はよくない。

「それから枕を忘れずに」。たしかに、これがないとけっこう眠れない。同じ寝具でも寝袋を忘れることはないだろうが、枕は忘れがちなのだろう。「いや、私がよく忘れるのです」(小林編集長)。

『クルマで旅するマガジン』VOL. 004
特集:車中泊と道の駅を100%楽しもう
価格:880円 発行:三栄書房

気になる記事…●マルチン道の駅●山陰海岸ジオパークを巡る●車中泊タイプ別車両の○と×●初めての車中泊スターターマニュアル●ユニークな神さま、仏さま●特別別冊付録『全国温泉のある道の駅』

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る