日産の新型自動車運搬船…狭い港湾内を75度の蛇角で旋回

自動車 ビジネス 企業動向
省エネ型自動車運搬船「シティ・オブ・セントピーターズバーグ」
省エネ型自動車運搬船「シティ・オブ・セントピーターズバーグ」 全 9 枚 拡大写真

世界初の完全な半球形船首をもつ日産専用船の省エネ型自動車運搬船「シティ・オブ・セントピーターズバーグ」は、欧州域内の港湾施設をフィード輸送を担うためのさまざまな機能が装備される。

同船の運航を担当するユーロ・マリン・キャリアーの関係者は、この船の旋回性についてこう話す。

「欧州域内には狭い港湾が点在し、そこでの離着岸をスムーズに行なうために、通常は35度前後である船の蛇角を、それよりも2倍以上の75度までとしている。さらに船首を横方向へ動かすバウスラスタと組み合わせることで、旋回性を高めている」

ブリッジには、中央にクルマのハンドルにあたる操舵スタンドや前進後進をコントロールするマスコン、各種レーダ装置、モニターが設置され、中央のほかに左右にもバウスラスタのコントローラが配置されている。

「左右にバウスラスタの制御器が存在するのは、離着岸のさいにキャプテンが実際に岸を目視しながら操作しやすいように配慮されているから」(同スタッフ)

主要制御機器の背後には、ペーパーチャートを広げられるテーブルが設けられていて、GPS機能付きデジタルチャートと紙のチャートの両方で位置情報などを確認しながら航行。離着岸時の細かな船体の移動についてはモニタと船員の目視で行なわれるという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る