F1冬休み総括…ロータス紛糾、パパラッツィ集結、4気筒フェラーリ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アロンソ(フェラーリ)
アロンソ(フェラーリ) 全 9 枚 拡大写真

1月1日
●コバライネン「チーム・ロータスもレッドブルみたいになれる」……チーム・ロータスのヘイキ・コバライネンがチームについて「レッドブルになれる」とコメント。「目標は高く掲げるべきだと思うからね。僕らのチームもレッドブルみたいに近い将来成功できると信じているよ。グリッド後方が定位置のチームになんかなりたくない。だからこそ全力でプッシュするんだ。信じればこそ、実現するんだよ」とコバライネン。

【画像全9枚】

1月1日
●マンセル「ベッテルは真のチャンピオン」……元ワールドチャンピオンのナイジェル・マンセルが新王者セバスチャン・ベッテルについて、「運の関係ない真の王者」と賞賛した。「セバスチャンはチャンピオンシップに真っ正面から挑み、そして勝ち取った。フェラーリの失態とウェーバーの作戦ミスはあったが、ベッテルは週末を通してミスのないレースを戦った。真のチャンピオンが誕生したことはF1にとってもファンにとっても喜ばしい」とマンセル。

1月2日
●ベッテル「2011年はもっと静かに決めたい」……最終戦アブダビGPで史上最年少のワールドチャンピオンに輝いたセバスチャン・ベッテル。劇的な幕切れとなった2010年を経験し、2011年はもっと静かにタイトルを決めたいと語る。「チャンピオンシップは初戦から始まるもの。昨年は序盤でたくさんポイントを取りこそこねてしまった。それがなければもっと楽に戦えたはずなんだ。2011年はいいポジションに着くためにも、全てのレースでチャンスを逃さないようにしたい。そして願わくばシーズンの決着はもっと静かに決めたいね」とベッテル。

1月2日
●メルセデスGP、新シミュレーターを製造……2010年F1復帰を果たしたミハエル・シューマッハが期待ほど奮わなかった一因として、最新のシミュレーターがなかったことを挙げるメルセデスGPのロス・ブラウン代表。その現状を改善すべく、メルセデスGPでは最新技術を搭載したシミュレーターを制作中。とはいえ、その完成は2012年になるとのこと。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 続きを読む

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る