F1冬休み総括…ロータス紛糾、パパラッツィ集結、4気筒フェラーリ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アロンソ(フェラーリ)
アロンソ(フェラーリ) 全 9 枚 拡大写真

1月3日
●アロンソの休暇にパパラッツィが集結……休暇を満喫しようと妻とプライベートジェットでポルトガルのポルトサント島空港に降り立ったフェルナンド・アロンソ。しかし空港に多数のパパラッツィが集結。これにはアロンソも閉口したようで、「僕たちをそっとしておいてくれないと、明日にでも帰るよ!」とポルトガルのテレビで訴えた。

【画像全9枚】

1月3日
●モンテゼモーロ、新エンジンのスタイルに「反対」……フェラーリのチェアマン、ルカ・ディ・モンテゼモーロが2013年から導入予定の新エンジンに反対意見を表明した。現行の自然吸気2.4リットルV8エンジンから、ターボ付き1.6リットル4シリンダーと大幅に変更する新エンジン。「4シリンダーなんて市販車にも流用できない。せめてV6ターボにならないものかね。安価なものを使うことが必ずしもコスト削減につながるとは限らない」とご立腹の様子。たしかに4気筒のフェラーリなど想像もつかないが……。

1月4日
●トゥルーリ「今のF1は高すぎる」……1997年にF1デビューを果たし、数々のチームを渡り歩いたベテランのヤルノ・トゥルーリ。F1デビューのためには経済力が大きなモノを言う今の現状を残念に思っているようだ。「今の時代は若手ドライバーがカテゴリーを挙げるのも大変みたいだね。お金の果たす役割が大きすぎる。今のF1は高すぎるんだ。次のワールドチャンピオンは金持ちしかなれないかもね。僕みたいな普通の家庭出身のドライバーはもう出てこないかもしれないね……」とトゥルーリ。

1月4日
●ドメニカリ「もう辞めようと思った」……2010年最終戦で痛恨の失態によりタイトルを逃したフェラーリ。チーム代表のステファノ・ドメニカリはその責任を取って辞任を考えたと本人が明らかにしている。「アブダビGP後、去るべきか残るべきか本当に悩んだ。2日間ほとんど眠れなかったよ。でも最終的には、これまで積み上げてきたものを最大限に活かせるのは自分しかいないと決心した。マラネロにおける努力の結晶は必ず結果につながるはずだ」とドメニカリ。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る