MS&AD、関連事業会社を統合再編…経営の効率化を加速

自動車 ビジネス 企業動向

MS&ADインシュアランスグループホールディングスは13日、グループ企業である三井住友海上火災保険および、あいおいニッセイ同和損害保険それぞれの傘下にある事務事業会社3社を4月1日付けで、またシステム事業会社3社を10月1日付けで合併すると発表した。

MS&ADは昨年4月のグループ発足以来、経営の効率化を進めており、グループ傘下の関連事業会社の統合・再編もその一環となる。今回の統合・再編で業務品質の向上やコスト削減を図りたいとしている。

まず事務関連事業では、三井住友海上傘下の『MSK情報サービス』と、あいおいニッセイ同和損保傘下の『あいおい事業サービス』および『NDIコンピューターサービス』の事務事業部門が合併する。MSK情報サービスが存続会社となり、『MS&AD事業サービス』の新社名で事業を始める。資本金3000万円、従業員約1000人の体制でグループ全体の事務領域全般に関わる業務を行う。

システム関連事業では、三井住友海上傘下の『三井住友海上システムズ』、あいおいニッセイ同和損保傘下の『あいおい保険システムズ』および4月1日付けで事務部門を分離した『NDIコンピューターサービス』の3社が合併する。三井住友海上システムズが存続会社となり、『MS&ADシステムズ』の名称に衣替えして、グループ全体のシステム領域に関わる業務を担当する。資本金は1億円で、従業員約1300人で発足する。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る