【東京オートサロン11】日産 リーフ にエアロ登場…EVでもカッコ良く

自動車 ニューモデル モーターショー
日産 リーフ エアロスタイルコンセプト
日産 リーフ エアロスタイルコンセプト 全 12 枚 拡大写真

14日開幕した東京オートサロン2011。日産自動車は、EVの未来的なスポーツドライビングのイメージを表現したコンセプトカー『リーフ エアロスタイルコンセプト』を展示した。

リーフ エアロスタイルコンセプトは、リーフをベースに特徴的なシルエットや、キャラクターラインがよりクリアに見えるエアロパーツを装着したモデル。

開発を担当した日産自動車アクセサリー事業本部の藤井真チーフプロダクトマネージャーは、「今回のコンセプトカーは、外装では樹脂パーツを使っている部分をすべて変更しております。リーフの純正オプションで用意しているエアロパーツの開発で得た空力特性などのノウハウで、エアロスタイルを提案してみました」

「特徴的なのは、フロントバンパーからサイドにつながるキャラクターラインを強調しているところですね。特にフロント部分では突起するようなデザインを採用していますが、これによりフロントからサイドへの空気の流れを切ってあげているのです」(藤井氏)と、コーナー部分は、なだらかに仕上げるより、シャープな面で仕上げる方が空力的に良い結果が出るという。

藤井氏は「EVやハイブリッドカーになっても、“カッコ良くありたいと思うのは変わらない”との思いで制作しました。おかげさまで海外メディアの方からも反響があるなど、驚いているところです」とコメント。オートサロンでの反響によっては、市販化も検討したいとのことだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る