バレンタインに注意! 詐欺のあの手この手

自動車 テクノロジー ネット
バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手 バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手
バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手 バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手 全 2 枚 拡大写真

 マカフィーは、バレンタインデーを前に出会い系サイトの詐欺や年間を通じて見られる恋愛詐欺事例を紹介した。

●軍事作戦と呼ばれる詐欺も

 まず、注意したい例として挙げられたのは出会い系サイト詐欺。「メールオーダーブライド詐欺」と呼ばれるものは、男性が料金を払って外国人の花嫁を見つけるインターナショナルデーティングサイトを悪用した恋愛詐欺。詐欺師は偽のプロフィールを設定し、利用者との文通を開始。「花嫁」は会いに行くための航空券やビザの代金、また家族の緊急事態をでっち上げ、被害者に金銭的な援助を求めるというものだ。また「軍事作戦」と呼ばれるものもあり、詐欺師は兵士を装って女性と親しくなる。数週間、数ヵ月間ほど関係を築いた後、自分が会いに行けるよう兵役休暇を申請してほしい、正式な軍関係の書類のように見える書類に記入してほしいと、相手に求める。この時にかかる手数料は、後で返金すると約束。なかには、医薬品代を要求するケースもある。

 また恋人を探している人たちを危険なWebサイトに誘導する詐欺もある。最近の例では、Match.comをターゲットにしたKoobfaceワームが挙げられるとしている。他のユーザーから送信されたように見えるメッセージを送信することで、写真やビデオなどをサイト上で見るよう招待。ユーザーがログインしようとすると、ユーザー名とパスワードを記録し、トロイの木馬をインストールするものだ。

●バレンタインは標的になりやすい

 電子グリーティングカードを利用したもある。詐欺師は、危険なメッセージや電子グリーティングカードを送るのに、祝日や記念日などが最適な時期であることを知っており、バレンタインデーも狙われやすい。「最高のバレンタインデーギフト」などといった件名のスパムメッセージには、個人情報の入力を求める危険なWebサイトへのリンクなどが組み込まれていることが多く、電子カードのように見せかけて、実際にリンクをクリックするとPCにマルウェアがダウンロードされるというケースも存在する。

 マカフィーでは、恋愛詐欺は既に数多く確認されているが、バレンタインデーには通常以上の恋愛詐欺が見られるだろうと予測。被害に合わないために、出会い系サイトに会員登録する際は有名なサイトを選び、登録した後はしばらくの間、名前を明かさないこと。プロフィールは慎重に作成し、いかなる状況下でも、氏名、住所、電話番号などの個人情報を絶対に投稿しない。初めて相手に会う際は公共の場所で会い、自宅の住所は決して教えないなど忠告している。

バレンタインに注意!ネット詐欺のあの手この手

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 日産の第3世代e-POWER搭載、『キャシュカイ』が無給油で英国縦断に成功
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る