【実燃費対決】ドイツ系が圧倒! 輸入車トップ10

エコカー 燃費
ポロ
ポロ 全 10 枚 拡大写真

ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された最新の実燃費ランキングをチェック! 2011年1月、1か月間のデータから現在販売されている輸入車の実燃費トップ10台を調べた。

ランキングは以下の通り。複数グレード・モデルの登録があった場合は最も燃費の良かったものをピックアップした。

1位:フィアット 500…15.8km/リットル
2位:VW ポロ TSIコンフォートライン…15km/リットル
3位:VW ゴルフ TSIコンフォートライン…14.7km/リットル
4位:MINI クーパーS…12.4km/リットル
5位:アウディ A3スポーツバック 1.4TFSI…11.4km/リットル
6位:BMW 320i…11km/リットル
7位:メルセデスベンツ A170…10.2km/リットル
8位:MINI クーパーSクラブマン…9.9km/リットル
8位:VW ニュービートル LZ…9.9km/リットル
10位:アウディ A4 2.0TFSIクワトロ…9km/リットル

トップはフィアット『500』だった。500は近々、さらに燃費性能を高めた2気筒エンジン搭載モデル「ツインエア」の追加を控えており、国産エコカーに対し真っ向勝負を仕掛ける。燃費ランキングにも大きな影響を及ぼすことが予想される。

また今回、1位のフィアットを除き、以下10位までをドイツ系ブランドが占めた点にも注目だ。VWが3モデル、MINIを含むBMWが3モデル、アウディが2モデル、メルセデスベンツが1モデルという結果となった。

小排気量+ターボを組み合わせた環境対応エンジン「TSI」を搭載する『ポロ』、『ゴルフ』が4位以下を大きく引き離した。いっぽうで、スポーティモデルのMINI 『クーパーS』の2モデルがランクインしている点も興味深い。

e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/
・このクルマの実燃費を『カーライフナビ』で調べる
・実燃費ランキングを『カーライフナビ』で見る
・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る