事故処理の作業員、スリップしたクルマにはねられ死傷

自動車 社会 社会

15日午前7時ごろ、岡山県倉敷市内の瀬戸中央自動車道上り線で、事故処理を行っていた道路管理会社の職員に対し、凍結路面でスリップしたワゴン車が突っ込む事故が起きた。この事故で作業員2人が死傷している。

岡山県警・高速隊によると、現場は倉敷市福江付近で片側2車線の直線区間。道路左側の路肩に停車していた作業用RVに事故処理で使用した機材の積み込みを行っていた2人の作業員に対し、後方でスリップしたワゴン車がコントロール不能のまま突っ込んだ。

この事故で50歳の男性が全身強打でまもなく死亡。近くにいた64歳の男性も打撲などの軽傷を負った。警察はワゴン車を運転していた香川県丸亀市内に在住する43歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。男性死亡後は容疑を同致死傷に切り替え、調べを進めている。

事故当時、現場付近の路面は凍結しており、50km/h規制が行われていた。ワゴン車は冬タイヤを装着していたが、急ブレーキを掛けた際にハンドルを取られ、スリップ状態からコントロール不能に陥ったとみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る