TRWオートモーティブ決算…純利益が8億3400万ドル突破

自動車 ビジネス 企業動向

自動車部品サプライヤーのTRW オートモーティブ・ホールディングスが発表した2010年12月期の連結決算は、純利益が8億3400万ドルとなり、前年同期の5500万ドルから大幅増益となった。

売上高は前年同期比24%増の144億ドルと大幅増収となった。日米を中心に自動車生産台数が回復したのに加え、新興市場で自動車生産台数が大きく成長し、同社もセーフティシステムの受注が好調だった。

TRWのジョン・C・プラント会長・社長兼CEOは「独立企業となって以来、最高の業績を達成することができた。長期的成功に向けた事業戦略が着実に遂行されていることを示しており、TRWの革新的な技術に対する世界的なニーズの高まりに加え、最適なコスト構造、高い流動性、柔軟なバランスシートを背景とした財務体制により、世界中の自動車メーカーに自動車部品を供給する有数のサプライヤーとしての優位性はさらに強固なものになる」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. 後悔しない! 追加メーター完全ガイド…水温・油温・油圧の守り方~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る