【ジープ グランドチェロキー 日本発表】ほとんど全てを刷新した

自動車 ニューモデル 新型車
グランドチェロキー
グランドチェロキー 全 8 枚 拡大写真
4代目となったジープ『グランドチェロキー』。今回のフルモデルチェンジでは、ほとんど全てを刷新したと言ってもいいほど大幅に手が加えられたのだという。

マーケティング・コミュニケーション課アシスタントマネージャーの千葉倫弘さんは、「先代のグランドチェロキーからイメージとして残しているのは、アイデンティティである丸型のヘッドライトと7本の縦型グリルくらいです」と語る。

「デザイナーがひとつだけ言ったのは、今までのグランドチェロキーの顔が嫌いだったということでした。そこを大幅に変えたいというのがあったようです」と話す。また、リアデザインに関しても、「今までのグランドチェロキーのテールランプは縦型でしたが、新型は横型にすることで、少し乗用車っぽい見せ方をしています」と説明する。

ほかにも、「シートひとつをとっても座面を大きくしたり、後部座席のレッグルームを広くしたり、リクライニング機能を付けるなどを行っているのです」と細部まで変更をしていることを強調する。

千葉さんは、「輸出戦略車両という言い方をこれまでもクライスラーはしてきましたが、それでも足りない部分がありました。そこで、アメリカ車だからという妥協を許さなかったのがこのクルマなのです。今後、(アメリカからの)輸出を考えているモデルに関しては、全てこのレベルとなるでしょう」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る