新車登録台数、5位に ソリオ が好調なスズキ…2月ブランド別

自動車 ビジネス 国内マーケット
ソリオ
ソリオ 全 2 枚 拡大写真

日本自動車販売協会連合会が発表した2月のブランド別新車登録台数は、スズキとレクサスを除く乗用車ブランドが前年を割り込んだ。

画像:販売好調な車種

トヨタは前年同月比21.3%減の11万5000台と大幅マイナスとなった。前年同月は『プリウス』の販売が好調だったため、反動で落ち込んだ。ただ、シェアは45.5%と高い水準。

シェア2位の日産は同7.8%減の4万4212台と1ケタのマイナスにとどまった。『セレナ』などの販売が健闘している。3位はホンダで同16.1%減の3万4387台だった。

4位はマツダで同17.7%減の1万3381台だった。シェア5位はスズキで同42.9%増の7632台となった。『ソリオ』の販売が好調で大幅プラスとなった。6位がスバルで同0.2%減の7406台と微減だった。

7位は三菱自動車で同28.6%減の4285台、8位は『CT200h』が好調なレクサスで同3.0%増の3473台だった。ダイハツは同31.9%減の286台だった。

トラックは全体的に順調だった。いすゞは同0.4%減の3164台と微減だったが、日野が同15.9%増の2609台、三菱ふそうが同24.2%増の1884台、UDトラックスが同20.2%増の600台と好調だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る