中学入試はこうして勝つ!…必勝講座 3月28日から

自動車 社会 社会
中学入試はこうして勝つ!…日能研が入学入試必勝講座 日能研
中学入試はこうして勝つ!…日能研が入学入試必勝講座 日能研 全 2 枚 拡大写真

 中学受験塾の日能研は、小学生の保護者対象の春期特別セミナー「入学入試必勝講座~中学入試はこうして勝つ!~」の関西地区の開催スケジュールを発表した。

 「(1)2011年度中学入試の状況を知る」「(2)合格のために必要な学力とその育て方」をテーマに、本年度入試の状況を地域の人気校中心に踏まえたうえで、合格のために必要な学力とは何か、またその効果的な育て方について解説するという。

 3月28日の京都市呉竹文化センター(日能研 桃山校)を皮切りに、29日にクレオ大阪南(日能研 天王寺校)、30日に堺市産業振興センター(日能研 堺東校)、31日に垂水勤労市民センター(日能研 明石校)、4月1日に尼崎市総合文化センター(日能研 塚口校)の計5回の開催を予定。時間はいずれも10:00~11:30となっている。

 なお、同セミナーは会員に限らず参加可能で、参加には()内の各教室への電話での申し込みが必要となる。

中学入試はこうして勝つ!…日能研が入学入試必勝講座

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る