【東日本大地震】ガソリンスタンド情報をクチコミで共有…カーライフナビ

自動車 ビジネス 国内マーケット
カーライフナビでは被災地を中心にガソリンスタンド営業情報の募集を呼びかけている
カーライフナビでは被災地を中心にガソリンスタンド営業情報の募集を呼びかけている 全 2 枚 拡大写真

イードは15日、燃費データと全国のガソリン価格情報を提供するPCサイト『カーライフナビ』上で、全国のガソリンスタンドの営業情報を投稿・共有できるサービスを開始した。

11日に発生した東日本大地震の影響で、被災地や周辺地域の多くのガソリンスタンドでは営業休止やガソリンなどの販売を大幅に制限することを余儀なくされている。他の地域でも、コスモ石油やJXエネルギーが被災したという報道を受け、ガソリン不足や価格の高騰を不安に思う自動車ユーザーらが、ガソリンスタンドに殺到するという現象が起きている。

こうした状況を受け、同サイトではガソリンスタンド情報の提供を呼びかける。営業情報を共有することで、ガソリンや灯油入手の手助けになれば、としている。

ガソリンスタンド営業情報は、サイト左上にある「【NEW!災害情報】ガソリンスタンド営業情報」の文字をクリックすることで、投稿情報を一覧できる。投稿情報がある場合、店舗情報ページの下部「災害情報」欄に、「◎平常営業」、「○給油可能であるが混雑」、「△給油可能であるが制限あり」、「×給油不可、在庫切れ」のいずれかが表示され、一目でわかるようになっている。

投稿は、カーライフナビのトップページにある「災害時スタンド営業情報入力はこちら」というバナーから可能。入力したいガソリンスタンドを検索し、ポップアップメニューから営業情報を選択、投稿する。投稿には無料のユーザー登録が必要となるが、閲覧は登録やログイン不要でいつでも見ることができる。

また、同社が提供する携帯燃費管理サイト『e燃費』でも同様のサービスを開始する予定。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/
・近隣のガソリンスタンド情報を調べる

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る