新1年生の安全をサポート…子どもの防犯ブログ

自動車 社会 社会
セコム、「子どもの防犯ブログ」で新1年生の安全をサポートする特集 あんしん子育て応援サイト 子どもの防犯ブログ
セコム、「子どもの防犯ブログ」で新1年生の安全をサポートする特集 あんしん子育て応援サイト 子どもの防犯ブログ 全 2 枚 拡大写真

 セコムが運営する「あんしん子育て応援サイト『子どもの防犯』ブログ」では、入学準備特集2011として、新1年生の安全をサポートする特集が10回シリーズで掲載されている。

 新入学シーズンを迎えて、1年生の安全対策が気になるところ。防犯については各家庭でも話し合っていると思われるが、同サイトは新入学を控えた子どもの保護者だけでなく、子どもを持つすべての人に知ってもらいたい内容にも触れているという。

 1回目は、「新1年生のための防犯入門!知らないってどんな人?」。具体的に「知らない人」を例に挙げて、防犯の基本である「知らない人」を子どもに正しく教える方法について述べている。一方的に言い聞かせるのではなく、子どもとコミュニケーションをとりながら理解を深めていくことも、防犯教育のポイントだとしている。

 2回目以降も「新1年生にピッタリの防犯グッズはどれ?」、「親子で通学路を歩いてみよう!」、「こんな言葉に注意、知っておきたい、子どもを誘う手口」など、防犯対策としてどう子どもに注意を促せばよいか、楽しみながら子どもの危険回避能力を高めるポイントの紹介などが挙げられている。

セコム「子どもの防犯ブログ」で新1年生の安全をサポートする特集

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る