東京ディズニーランドが15日から再開、ディズニーシーは未定

自動車 ビジネス 企業動向
舞浜駅前の液状化(3月25日撮影)
舞浜駅前の液状化(3月25日撮影) 全 9 枚 拡大写真

オリエンタルランドは、4月15日から東京ディズニーランドを再開すると発表した。東京ディズニーリゾートでは、駐車場が地震による液状化などの被害を受けて3月12日からディズニーランドとディズニーシーが休園していた。

ディズニーランドの再開では、節電に取り組むとともに、5月14日まで入園者のチケット料金のうち、1人につき300円を被災地復興のための義援金として寄付する。

再開後の営業時間は当面、節電のため午後6時までで、エレクトリカルパレードは実施しない。電力供給の状況に応じて、パークの運営内容は変更するほか、計画に基づく定期点検作業や地震に伴う補修作業のため、一部の施設はクローズとなる。

東京ディズニーシーについては、早期の運営再開を目指すとしている。

ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテルは、4月15日から営業を再開する。再開後、5月14日までの間、1室1泊につき1000円を被災地復興のための義援金として日本赤十字社に寄付する。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、東京ディズニーシーの運営再開日まで、営業を見合わせる。

同社では「少しでも多くのゲストに『夢』、『やすらぎ』を提供できるよう、また、ゲストの期待に少しでも応えられるよう最大限の企業努力を続けていく」としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る