トヨタ、3次元仮想空間にサーキットを開設

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ GAZOOメタポリス内に新設したガズーレーシングサーキット
トヨタ GAZOOメタポリス内に新設したガズーレーシングサーキット 全 3 枚 拡大写真

トヨタは27日、同社が運営している3D仮想空間「GAZOOメタポリス」内で、パソコンを使った無料のカートレースゲームが楽しめる新施設「ガズーレーシングサーキット」(ガズーサーキット)をオープンした。

【画像全3枚】

ガズーサーキットは、トヨタが現実の世界で取り組むGAZOO Racingの3つの体験テーマである車を「持つ楽しさ」「走る楽しさ」「語り合う楽しさ」をバーチャルのサーキットで実現するもの。

ユーザーはバーチャル販売店でレーシングカートを手に入れ、アバターのままでサーキットを走行することができる。最大5人まで参加可能なレースが、100レースまで同時開催でき、レース参加者、ならびに観客を含むと最大収容プレーヤーは3000人となる。ユーザー同士のチャットやカートのチューニングなど、機能の追加を順次行っていく。

5月12日には、バーチャルレースシリーズ「第1回ガズーレーシングカップ」を開幕し、今後は毎月2回の定期開催を予定している。

GAZOOメタポリスは、2008年4月にトヨタが設置したインターネット上の仮想空間。これまで約3年間で50を越える施設を公開、新車発表を中心とした「バーチャルイベント」を年間約70回開催している。現在の会員数は32万人、延べ訪問者数は550万人。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る