手作りコンバートEVの耐久レース開催…ガンバレ東日本!

エコカー EV
エキサイティングゴゴー!EVレース(2011)
エキサイティングゴゴー!EVレース(2011) 全 12 枚 拡大写真
5月3日、筑波サーキット・TC1000にて、日本EVクラブ主催の「エキサイティングゴゴー!EVレース」が開催された。このイベントは、毎年秋に開催される同クラブ主催の「日本EVフェスティバル」から、手作りコンバートEVによる耐久レースに内容を絞ったものだ。

内容としてはコンバートEV(乗用車ベース)による30分耐久レース、ERK(エレクトリック・レーシング・カート)による30分耐久レース、日産リーフ試乗会、日本EVクラブのオリジナルのマイクロEVであるオマージュ・ジャメ・コンタント号のデモランなどが用意された。

エントラントはコンバートEV30分耐久クラスに8台、ERK30分耐久クラスに12台。自動車整備学校のチームから、日本EVクラブのメンバーのチーム、モータージャーナリストのチームやモデルなどで構成された女子カート部などが参加。全体として約100人もの参加者が自らの手作りEVを持ち寄り、自慢のマシンのスピードを競ったのだ。

また、イベントのサブ・タイトルには「ガンバレ東日本! ガンバレ茨城! ぼくたちもガンバルぞ!」の言葉が添えられており、茨城より北からの参加者はエントリーフィーが無料とされた。そして収益の一部が義援金として寄付されていた。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る